[ミニクイズゲー進捗6]アンリミテッドモードでの回数制限追加とalertをconfirmに変更
公開:2020.06.14
更新:2020.06.14
こんにちは、電気タイプです。
かなりのお久しぶりですね、すいません…..。
ここ最近は謎の連勤が入ったり、様々な遊び?を同時に知ってしまったりといったことがあり、思うように創作できてませんでした。駄目ですね。
二兎追う者は一兎を得ず、です。
という訳で、早速進捗報告に入ろうかと思います。
alert→confirmに変更
こんなの初級だろ!!!という方はそっとページ閉じてください。すみませんでした。
まあ他の研究等をやりっぱなしだった結果、主はこんな基本機能も知らなかったよ~という紹介です。
よく知られている通り、alert();はwebページ上に警告(メッセージ)を出す命令ですね。一方的なので、ほんとにメッセージ通知だけです。
しかしまあconfirm();という物は便利でですね。

こういうことが出来るわけです。
一方通知ではなく、”OK”,”キャンセル”を選ぶことが出来るんですね。
更に、confirm();は”OK”の場合に”true”を、”キャンセル”の場合に”false”を返り値として出力してくれるので(返り値の使い方あってる??)、if文をくっつければ、良い感じの処理が可能になるという訳ですね。
私の場合は下記のようなコードで使ってます。
hyoukafase();は私のプログラムで評価フェーズに移行する関数定義がしてあるので、回答を中断して、評価を始めるわけです。
まだ挑戦したい場合は”OK”を選んでいただければ、そのまま回答を続けることが出来ますね!!!便利!!
var logoconfu2 = window.confirm("まだ挑戦しますか?");
if(logoconfu2){
}else{
hyoukafase();
}
ついでに100問回答を達成するとめでたい文字を表示するようにしました。

動くマスコットを追加
マスコットを追加しました。フッターにスペース有り余ってたので。

どうです?かわいいでしょう。私が書いたのです!hhhhhhhh
……..以上です。
失踪しませんように!!!!